2013年02月07日

100均の液晶保護フィルムも良くなってきた

N7300の保護フィルムがぴったりサイズすぎて、ポケットからの出し入れの際に何度も端から剥がれてボロボロになってきたので、フリーカットタイプのフィルムを貼ることにしました。

私は以前はダイソーのA4サイズの保護フィルムをよく使っていましたが、セリアでもっといいフィルムを見つけました。

液晶保護フィルム

液晶保護フィルム裏面

大きさは191mm×245mmなので、7インチタブレットでも小さめの機種なら全面カバーでギリギリ2枚取れます。(N70双撃の長辺がフィルムの短辺ピッタリサイズ)

ダイソーのA4フィルムと比べた違いは次の通りです。

  • 硬い
    ペットボトルの素材みたいなので硬いです。
  • 滑りがいい
    ダイソーのA4フィルムよりはよく滑ります。
  • 気泡が簡単に抜ける
    気泡を押し出そうとしたら、その場で抜けてしまいました。
  • 吸着力が凄い
    少しズレたので剥がして貼り直そうと思ったのですが、3Mの透明美色テープでは剥がすことができませんでした。透明美色は粘着力が弱めで保護フィルム貼りの際には重宝していましたが、このフィルムの場合はもっと強いテープが必要なようです。結局、貼り直しは諦めました。

また、材質が硬めなので、ダイソーの1穴パンチで綺麗に穴を開けることもできました。N7300の場合は1穴パンチだと穴が大きすぎるので今回はカッターで開けましたが、他のタブレットを貼り直すときは使ってみようと思います。ちなみに、穴あけポンチでは歯が立たずに穴が開きませんでした。

カメラ周りと受話スピーカーはカッターで穴を開けたので、最初は切り口のバリで穴の周りが少し浮いてしまいましたが、穴の周りを押して慣らしたら浮きもなくなりました。

表面は多少の撥水性があるのか、ダイソーのA4フィルムでよくやっていた、インクジェットプリンタでフィルムに直接切り抜き用の型を印刷する方法が全く使えませんでした。インクが玉のようになってしまいます。シール等に印刷して裏面に貼る方法が良さそうです。

欠点は、厚みがかなりあることですね。もう少し薄い方が使いやすかったと思います。

2013年02月07日 【スマートフォン・タブレット】 | コメント(0) |
2013年02月02日

N7300をパズドラ動作可のままroot化する

root権限を必要とするアプリを使うと、通常では触ることのできない領域に手を入れることができて非常に魅力的ですが、root化してある端末では、パズドラのようなチェックの厳しいアプリが動きません。

これは、rootedならやろうと思えば不正行為がいくらでもできてしまい、アプリ内課金が崩壊してしまうので仕方のないことですが、パズドラに対して不正行為をする気はないけど、他の理由でroot権限を必要としている私には困った問題です。

そこで、色々試した結果、Changjiang N7300でrootedなのにパズドラが動くという、理想の環境を作ることに成功しました。

rootedには2段階ある

rootedと言っても、実際には2つの段階があります。

1つは、suコマンドをしかるべき場所に配置しただけで、アプリからroot権限が使える状態。

もう1つは、Androidのデバッガのadbがroot権限で実行される状態。(いわゆるro.secure=0な状態)

前者はファイルを置くだけですが、後者はブートローダーの中に埋め込まれているファイルの書き換えが必要なので、非常に困難です。

rootedなまま使う場合は、後者までやってある方が便利なのですが、パズドラを動かす際には非rootedな状態に戻すunrootが必要で、前者はsuコマンドさえ消してしまえばunrootできるのに対して、後者は簡単には戻せません。

最初からroot取得済みのカスタムROMや0114版のファームウェアは後者までやられていてめんどくさいので、ここでは1225版のファームウェアを使います。

続きを読む
タグ:N7300
2013年02月02日 【スマートフォン・タブレット】 | コメント(28) |
2013年02月01日

Changjiang N7300のファームウェア更新

N7300で一番の問題は、メーカーの公式サイトが無いので、ファームウェアの配布元が決まっていないことです。

中華スマホは何故かロシアで人気があり、ロシア語の掲示板が最も情報交換が盛んです。最新ファームウェアもロシアや中国の掲示板から探してきます。

Changjiang N7300 5.7 HD Android 4.0 MTK6577 1G RAM • 1 • Forum.China-iPhone.Ru

[開箱] 長江 N7300 5.7吋巨屏雙核1G Ram機 (第1頁) - Android其他品牌硬體綜合 - Mobile01

N7300に関しては、英語の情報は少ないです。

続きを読む
タグ:N7300
2013年02月01日 【スマートフォン・タブレット】 | コメント(4) |
2013年01月31日

5.7インチ中華スマホN7300、なかなかいい感じ

5.7インチ中華スマートフォンのN7300を1週間ほど使ってみたので、簡単に感想を書いておきます。

ちなみに、N8000Uという名前で売られてる端末も全く同じ物だと思います。

バッテリ

3200mAhという、スマートフォンとしては驚きの大容量バッテリを積んでいるだけあって、電池持ちは良いです。

MyTracksでGPSロガーとして2時間使った後で93%でした。この調子だとGPSロガーとしても24時間以上動きそうです。GPS=電池食いのイメージがありましたが、これならGoogle Latitudeなんかも使ってみたくなります。

ただし、画面を付けているとかなり電池を食います。特に画面の明るさを最大にしていると、バッテリ消費グラフの傾きが全然違います。画面がでかいので仕方ないですね。

動画再生

残念ながらtsファイルはH/Wデコーダーでは再生できませんでした。MX動画プレイヤーのS/Wデコーダーでは処理が追いつかずにまともに再生できません。Cortex A9のデュアルコアなのでvplayerなら再生できるかもしれません。(未検証)

続きを読む
タグ:N7300
2013年01月31日 【スマートフォン・タブレット】 | コメント(4) |
2013年01月21日

5.7インチ!巨大中華スマートフォンN7300を買ってみた

最初はタブレットは7インチこそ最適解だと思っていましたが、実際に外で使ってみるとこれでもまだ大きくて、もう少し小さいのが欲しくなってきました。しかし、7インチ未満のタブレットは最近ほとんど出ていないので、かわりに5.7インチの中華スマートフォンN7300を買ってみました。

N7300

もう1サイズ上の6.0インチの機種もありますが、6.0インチは解像度が低いパネルしかないようなので、解像度を重視して5.7インチのN7300にしました。N7300は同等スペックの中では一番安い機種で人気があります。

メーカーはよく分からないです。箱にも説明書にも本体にもメーカー名の記載はありません。通販サイトのPandaWillによるとChangjiangというメーカーでしょうか。

続きを読む
タグ:N7300
2013年01月21日 【スマートフォン・タブレット】 | コメント(1) |