2013年05月16日

オルファ安全刃折器ポキ

オルファのカッターは、刃を折れば常に新品の切れ味になる便利な道具ですが、折った刃の処分で困っていました。1個ずつ燃えないゴミに出すわけにもいかず、折った刃をどこかにまとめて保存しておくのも面倒です。また、折るときはペンチ等が必要なのもちょっと面倒です。そんなわけで、刃を折ることに少し抵抗がありました。

そんな悩みを解決してくれるのが、オルファの安全刃折器ポキです。


オルファ 安全刃折器 ポキ133K

スリットにカッターを突っ込んで刃を折れば、折れた刃は容器の中に入って飛び散りません。基本的にフタは開かないようになっているので、刃でいっぱいになったらそのまま捨てます。

ただ、この商品はどう見ても100円ショップで売っていそうな物なのに500円もするのと、高さが6cmもあって結構大きいです。なので、存在は知っていましたが買うのをためらっていました。(ホームセンターなら150円くらいで売っていたりする)

先日ふとAmazonで検索してみたところ…あるじゃないですか、小さくて安いタイプが!


オルファ 携帯刃折器ポケットポキ 187B

高さ2.4cmでメジャーくらいの大きさで、ズボンのポケットにも入ります。側面にスライド式の蓋があって、それを開くとスリットがあります。

というわけで、こちらを買ってみました。

まだ1回しか使っていませんが、刃も折りやすくて良い感じです。ただ、刃を折るためのスリットがパーツの合わせ目にあるので、長期間使っていると刃を折る力でパーツが分離することがあるようです。

この商品は100円で販売できると思うので、ダイソーやセリア等の100円ショップでも同じようなものをカッターコーナーに置いて欲しいですね。

2013年05月16日 【雑記】 | コメント(0) |

この記事へのトラックバック
この記事へのコメント

コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。